top of page

事業内容

子ども食堂

子ども食堂

「今晩のご飯は1人で食べるんだ、
お母さんがお仕事の日はお弁当を買って食べるの」
そんなとき、こどもが1人でも入れるのが“こども食堂”です。
栄養満点の温かいごはんをつくって待っているのは、
近所のおじちゃん、おばちゃん、お姉さん、お兄さんたち。

​安心してご利用ください

ひとり親家庭支援

扉の向こうにいるから外からは見えない、様々な困りごとを抱えた子育て家庭と、「食のお届け」をきっかけにつながります。

LINEや配送時の対面によるやりとりから、少しずつ「つながり」を育てていきます。

ひとり親家庭支援
不登校

不登校児童生徒の支援

嘉島町に住む子どもたちの楽しい食育を支援します。その支援が子どもたちの新たな発見を生み出します。

不登校・行きしぶりの子どもと一緒にゲーム、おしゃべりをしたり保護者のための安心のできる居場所を提供します。

高齢者の支援

月に1〜2回程度、地域の高齢者ハンドメイドワークショップを開催しています。子どもから高齢者までの多世代交流を促進するための多様なプログラム提供を行っています。

高齢者の支援
生活困窮者支援

生活困窮者支援

困窮するひとり親家庭などに、お米やパンといった主食類に、野菜や調味料、缶詰、お菓子など。助成や寄付金で購入した食材のほか、地域の企業や商店からの寄付された食品などを配布しています。

​フードロス削減の取り組みでフードバンク様からの応援もあります。

地域の学習

地域の学習として開放しています。学習種目は、そろばん・習字・絵画教室・学習支援などです。どなたでも参加できます。お気軽にお問い合わせください。

​令和6年は補助があり無料にて実施しています。

地域の学習
bottom of page